工事現場備忘録

私の備忘録を私がどう書こうが私の自由であるとの信念に基づき自由に書いています

WSAでブルアカ動かしてぇな

動かせるけどクッソ重いしでもグラボは遊んでるしよく落ちるしで、いいところが画質良好だけ、やる意味ない。BlueStacksでいい。 1.andoridに普通にブルアカインストールしておく 2.なんとかしてapk取り出す 3.なんとかして/Andorid/obb/com.YostartJP.BlueA…

Quest3を買った

Quest3を発売日に買ってしばらく使ったので感想 買っちった pic.twitter.com/Vkwj0oYyDX— 工事現場 (@koji_genba) 2023年10月10日 比較対象はRiftS、主な用途はDirtRally2.0とかAssettoCorsaとかそういうの 単体 画質 すごくすごい 高解像度パネル+新光学系…

やっとcurve optimizerした

ずっとPPT/TDC/EDC指定だけで5900Xを使っていたけどいい加減にcurve optimizer(以下co)を使った話 自動調整 RyzenMasterはどうやらcoのセッティングを自動で導いてくれるらしい。なんと素晴らしいのだろう と思いさっそく実行したところ全コア-30が適用され…

apcupsd+apcupsd-cgiをpodman(docker)で動かす

タイトル通り、podman環境下でapcupsdとapcupsd-cgiを動かす話です。 こんなことしなくてもdockerhubになんぼでも先駆者の叡智がうpされてんだからそれ使えばいいじゃんとは思うけどやりたかったんだ。 環境 RocyLinux8.8で動くKVMで動くRocyLinux8.8(KVM上…

宅内向けにunbound使ってDoTで外部に問い合わせる良さげなDNSサーバを用意する

仮想マシンも増えてきて毎回IP手打ちは面倒くさいためbindで内部向けDNSサーバを立てていたけれどもunboundを使うともっといい感じになれると聞いた. せっかくunboundへの移行をするのだからついでに外部にはDoT(DNS over TLS)を使って問い合わせるようにし…

LaTeXでparagraphを作った後改行してから始めるやつ

こうではなく こうしたい 環境 overleaf2021 (多分)TeXLive2021 コンパイラ LuaLaTeX \paragraph{paragrah_name}\quad\\ ~本文~ これでいい.quad無しだとエラーになる. こんなことする必要ある?

AUTOMATIC1111版stable-diffusion-webuiをwindowsかつRadeon環境で動かしたい

いちいちonnxにコンバートするのめんどいしckpt使いたくね? ※追々記 AUTOMATIC1111版をdirectl-mlでやるブランチが生まれていたようです. 私の環境だとうまく起動できなかったし無理やり動かしてもうまくGPU掴んでくれないので今後に期待かな? github.com…

windowsのcmdでドライブ間移動するやつ

powershell使えばよくない?とは思うけどたまにcmd使うし cd /D D:\ /Dオプションをつける

stable-diffusionをwindowsかつNvidia製GPU無しの環境でGUI付きで動かしたい

※追記 こっちでやったほうが楽かもしれない. koji-genba.hateblo.jp ただAUTOMATIC1111版を使うやり方はすごくVRAM食うからこっちのやり方のほうがいい時もある.両方使うこともできるし好きに選べばいい. ==追記ここまで== 先駆者が無限にいるのにこれ書…

wsl2でtensorflow-directmlでkerasするやつ

次いつ使うか知らんけど一応やったからメモ 今はDirectML Plugin for TensorFlow 2があるけどこれはtensorflow1.15相当のtensorflow-directmlのやつ 環境 windows11 22H2 wsl2 Ubuntu20.04 GPUはRX6800XTで動作確認済み いつもの sudo apt update -y && sudo…

windowsをdismとsfcで修復するやつ

忘れたころに使うからメモ 管理者権限powershellで実行すればよし DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth sfc /scannow powershellはセミコロンで区切れば複数コマンド流せるから DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth ; sfc /scannow …

valgrindのmassifでプログラムのメモリ使用量を測定して表示する

タイトル通り インストール sudo apt install valgrind sudo apt install massif-visualizer massif-visualizerは無くてもいいけどあるほうが捗る.でもGUI環境が無いと使えない. 使う まずmassifでメモリ使用量を測定し結果をファイルに吐かせる. valgrin…

Ryzenのあれ

PPT 消費電力の上限 TDC 電流の平均での上限 EDC 電流の短期での上限 基本PPTで縛って,枠足りない時だけTDCとかEDCも盛ればよさげ.ただマザボのVRM温度に注意. でもどうせワッパ優先で5900XのPPT110W運用.この記事の存在意義がクライシス.

愚痴

・OracleCloudの無料枠が強いと聞いたので使おうとした →クレカ認証が何故か通らない(決済できてる) →個人情報ぜ~んぶ正確に入れる →やっぱり認証通らない →問い合わせるかぁ →「クレカ認証通らないよ!VISAもマスカもJCBもだめだったよ!140円の決済もあっ…

ansible使うときに秘密鍵でsshしたい

実行するときに渡す ansible-playbook -i hosts.yml site.yml -u (username) --private-key (pass) inventoryに書いておく all: hosts: www1.example.com: www2.example.com: vars: ansible_user: (username) ansible_ssh_private_key_file: (pass) せや!面…

Cでマルチプロセスしたい

いんくるーど #include <sys/types.h> #include <unitstd.h> #include <sys.wait.h> waitは無くてもいいけどあると便利 プロセス生成 int pid; pid = fork(); if (pid!=0){ ~親プロセスの処理~ }else if(pid==0){ ~子プロセスの処理~ }else{ ~エラー処理~ } プロセス間でデータを送りたい パイプ</sys.wait.h></unitstd.h></sys/types.h>…

疎通確認にはncコマンドが使えるって話

pingだけだと不安じゃん. インスコ dnf install nc UDP サーバ(通信受ける)側 nc -lu ポート番号 クライアント(通信送る)側 nc -u アドレス ポート番号 TCP サーバ(通信受ける)側 nc -lk ポート番号 クライアント(通信送る)側 nc -k アドレス ポート番号 あ…

アパート回線でも自宅サーバを外部公開したい

なにこれ? グローバルIPがもらえないアパート回線でも何とかして自宅鯖に外部からアクセスできるようにしたいお話. できあがるもの 外部のグローバルIP持ってるマシンと自宅鯖をVPNで繋いで通信中継させてなんとかする. 図にはnginx UDP proxyって書いた…

B1lsのメモリが足りなすぎるからスワップ確保する

これは何? AzureでB1lsでCentos7.9使ったらメモリ足りなさ過ぎてyum updateすら出来なかったからそれを何とかする話 やる これで1GB,必要に応じて増やす. dd if=/dev/zero of=/swapfile bs=1M count=1024 chmod 600 /swapfile mkswap /swapfile swapon /s…

hashcatでPDFのパスワード解析

なんかこう色々あってパスワード付きPDFファイルのパスワードを解析してみることになったのでその時のあれこれ. 雑に言えば 1. hashcatとJown the Ripperを用意する 2. JownでPDFからハッシュを抜き取る 3. hashcatでグラボをいじめる これだけ.意外と簡単…